PCサポート事業 企業サポート 石川県内全域出張訪問可能です。急なトラブル時の対応もお任せ下さい。出張サポートに加えて、リモートサポート・電話サポート・LINEサポートを行っております。貴社の業務内容をヒアリングし、要件を満たすパソコンを選定したり、ネットワーク構築やデータ管理、業務効率化のサポートもお任せ下さい。 こんなことお困りではないですか? パソコンのデータ管理について相談したい 会社のパソコンの調子が悪い リモートワークを導入したい トラブル時に相談できる窓口が欲しい 月額保守パックのサービス内容 定期訪問に加え、トラブル時のサポートもお任せ下さい。保守パック会員様限定の各種割引制度もございます。 定期訪問 パソコンのメンテナンス、ウイルスチェック、バックアップ等を行います。 リモートサポート トラブル時は遠隔ソフトやチャット、お電話にてサポート致します。 出張サポート 急なトラブル時には出張料割引又はサービスにて訪問致します。※作業料は掛かります。 代替機貸出 パソコンのトラブル時には代替機を貸出し、業務への影響を最小限に抑えます。 各種システムの導入 各種システムの導入前の相談や導入支援を致します。※導入時には費用が掛かります。 情報配信サービス パソコンに関する情報を不定期配信致します。PCの運用管理や社員教育にもご活用下さい。 こんなこともできます ・会社のメールをスマホでも確認、返信できるように ・外出先から会社のパソコンへアクセスできるように ・会社の代表メール(co.jp等)の導入 ・クラウド化による業務効率化 月額保守パック 月額料金は訪問プランに応じて変動します。(すべて税込表記)拠点が複数ある場合は2拠点目以降半額となります。・毎月訪問プラン 月額料金 = 11,000円(10台まで)・年6回訪問プラン 月額料金 = 5,500円(10台まで) 月額保守パック 月額料金は訪問プラン及びパソコンの台数と拠点数に応じて変動します。(すべて税込表記)・毎月訪問プラン月々 1,100円×PC台数 + 3,300円×拠点数 ・年6回訪問プラン月々 550円×PC台数 + 3,300円×拠点数 ・年4回訪問プラン月々 550円×PC台数 + 1,650円×拠点数【料金例】 A社B社C社 PC台数2台5台10台 拠点数1拠点1拠点2拠点 毎月訪問プラン5,500円8,800円17,600円 年6回訪問プラン4,400円6,050円12,100円 年4回訪問プラン2,750円4,400円8,800円 初期導入時に行うサポート ◆パソコンの登録をさせて頂きます・保守対象パソコンの登録・パソコンの設定確認 訪問時に行うサポート ・パソコンの定期診断、ウイルスチェック・パソコンの操作や運用に関するサポート・パソコンに関するタイムリーな話題の共有 導入までの流れ ①ご連絡 お電話やメール、公式LINEにてお問い合わせ下さい。事前に確認したいこと等がありましたら、お気軽にご質問下さい。 ②ヒアリング 御社の業務内容についてヒアリングさせて頂き、弊社にて提供可能なサービスについてご説明させて頂きます。また、サービス内容や料金についてご説明させて頂きます。 ③お見積り ヒアリング内容を元に、お見積をさせて頂きます。 ④ご契約&秘密保持契約の締結(NDA) 契約内容に合意できましたら、ご契約書の記入及び秘密保持契約の締結をして頂きます。秘密情報の外部への漏洩や不正利用を防ぐ目的で、双方向のNDAを結んで頂きます。 ⑤パソコンの情報登録 サポート対象のパソコンの情報を登録致します。その際に状態に問題等がないか、ご確認させて頂きます。また、お使いのプリンターやネットワーク機器等についてもご確認させて頂きます。 他社比較 月額料金 当社1,100円+3,300円×拠点数 550円+3,300円×拠点数 550円+1,650円×拠点数 O社1,650円(1台あたり) T社30,800円(10台まで) A社4,500円(1台あたり) サービス内容 当社定期訪問(動作・ウイルスチェック、バックアップ、運用サポート)、リモートサポート、電話・チャットサポート、代替機貸出、各種システムの導入、情報配信 O社 リモートサポート、電話サポート、出張修理 T社リモートサポート、電話対応、出張サポート、パソコンのトラブル対応 A社 リモートサポート、電話サポート、店頭サポート、セキュリティソフト、各種割引制度 対象対象PC 当社Windows8.1、Windows10、Mac O社Windows8.1、Windows10 T社 A社 その他 当社定期訪問あり、定期訪問外のトラブル対応は有償、出張費用割引 O社 T社訪問回数無制限 A社トラブル対応、各種設定は店頭にて無料対応 月額料金サービス内容対象PCその他 当社(毎月訪問)11,000円(10台まで)定期訪問(動作・ウイルスチェック、バックアップ、運用サポート)、リモートサポート、電話・チャットサポート、代替機貸出、各種システムの導入、情報配信Windows8.1、Windows10、Windows11、Mac定期訪問あり、定期訪問外のトラブル対応は有償、出張費用割引 当社(年6回訪問)5,500円(10台まで) O社1,650円(1台あたり)リモートサポート、電話サポート、出張修理Windows8.1、Windows10定期訪問はなし T社30,800円(10台まで)リモートサポート、電話対応、出張サポート、パソコンのトラブル対応不明訪問回数無制限 A社4,500円(1台あたり)リモートサポート、電話サポート、店頭サポート、セキュリティソフト、各種割引制度不明トラブル対応、各種設定は店頭にて無料対応 よくある質問 Q:サポート契約の対象パソコンはWindowsだけですか? A:Windows8.1もしくはWindows10、Windows11、Macが対象になります。但し、サポート期間が終了しているバージョンのOSは対象外とさせて頂きます。 Q:任意のパソコンだけをサポート契約対象のパソコンにすることはできますか? A:基本的にはすべてのパソコンをサポート契約に含めさせて頂きます。但し、オフライン使用のパソコンや個人のパソコンをサポート対象に含めずにご契約することは可能です。 Q:契約期間中にパソコンの増減があった場合はどうすればいいですか? A:なるべく早めにご連絡をお願い致します。サポート対象に含める場合は、バックアップ設定や各種設定をさせて頂きます。 Q:月額保守パックの支払い方法はどうなりますか? A:原則口座振替となります。翌月分の保守料金を前月末に引き落としさせて頂きます。保守台数が変更になった際には、変更翌月から保守金額が変更になります。 Q:プリンターの代替機はありますか? A:ございません。代替機はノートパソコン、デスクトップパソコン、モニターとなります。 Q:どのようなシステムの導入支援ができますか? A:G suite、リモートワークツール、高速ルーター、監視カメラ、ファイル共有システム、Microsoft office、Adobe製品、Wordpress等のウェブツール、その他汎用システムなどの導入支援、運用サポートが可能です。 Q:1回あたりのサポート時間はどれくらいですか? A:パソコンの台数により変動しますが、およそ1~2時間です。 Q:中途解約はできますか? A:12ヶ月未満の中途解約は原則できかねます。12ヶ月経過後の中途解約は可能です。 実績紹介 NASの設置 業務用NASの設置、設定を行いました。外部からのアクセス設定を行いました。 大規模会議のホスト 100人規模のZOOM会議の運営、ホストを行いました。 G suite講習会の実施 県内の小中学校教員へG suite及びChrome bookの講習会を行いました。 高速ルーターの設置 店舗へ高速ルーターを設置しました。ゲストポートの作成、100人規模のアクセス設定を行いました。 ウェブサイトの修正 ウェブサイトのスマホ表示時のレイアウト崩れについて対応しました。 メールの移行 live mailのサポートが切れたのでout lookへメールデータの移行を行いました。 もっと見る